2010年4月30日金曜日

パン工場よりこんにちは

恥ずかしいことに、かれこれ半年以上の付き合い(?)だというのにパーカッションのくどうの呼び方につき未だ迷っています。くどうさん、くどうちゃん、ゆみさん、ゆみちゃん、カズユウ(日本舞踊の芸名)、いずれも一度は使った呼び名だと思います。年の差とかはまず気にしないのですが、相手から「ケイスケさん」とガッツリ先手を打たれたこともあり、ありゃどう返せばいいのか不意を突かれた感じです。相手にとって気楽に接してもらえる、なおかつムカつかない呼び方はなんなのでしょう。本人にきけってね、ほんと。

いっそのこと、ここはあだ名を駆使してみようではないかと思い、「ユミッペポ」、「メロンパン」、「ハコジャラジャラ」、など自分なりにゴージャスな有力候補を頭の中でならべてみましたが、いずれも普通に怒られる気がするのでとりやめました。そう、くどうは「穏やかだけど怒ったら怖いに決まってる」なキャラっぽいのです。あ、身内の話でアレですがすごくいい人ですよ、もちろん。結構ハートは熱いのではないかと思っています。すくなくとも、この三人では唯一お酒がまともに飲める頼りがいのあるやつなのは確かです。

出会いのきっかけは、たしかマキトが出した募集記事に反応してくれたのだと思います。彼がおそるおそる電話をかける歴史的瞬間にたちあったのですが、マキトが噛みまくりでこっちがヒヤヒヤしました。電話を切ったあとの一声が、ポツリと、「すごくしっかりしてる」だったと思います。はじめてスタジオで対面したときの私の第一印象は、たしか、「すごくしっかりしてる」だったと思います。んでもね、そうなんだから仕方がないもん。

ユミッペポとのガールズトークがひそかにブームです。

やなせたかし先生コレクションから、くどうとマキトのイメージ:


2010年4月29日木曜日

今日のライブ

今日のライブに来てくれた皆さま、ありがとうございました。
色々また課題が見えたライブでした。
僕らの音楽は、分かりやすくのれるわけじゃないし、英詩なので言葉がすうっと理解できるわけでもない。
他にもとっつきにくい要素はたくさんあると思います。
でも聴いてほしいんです。
聴き手に注文なんか出すことは問題外なんですが、強いて言わせてもらえるのなら、音を聴いてほしいんです。
音として聴いてほしいんです。
歌は歌ってますが、僕はあまり「歌」として意識していません。
歌も言葉もたくさんある音のなかの音にすぎません。
でも、やはりこれは求めてはいけないことですよね。
気に入ってもらえたらそれだけでありがたいことです。
その理由が少しでも僕らの想いと重なったならそれほど幸せなことはないでしょう。
話がすっかり脱線しました。
こんな僕らですが、皆さんの温かい言葉とサポートをバネに日々まい邁進あるのみです。

2010年4月28日水曜日

明日

明日は渋谷Wasted Timeでライブです。
どこもほとんど初めてライブをやる場所なんですが、当然ここも初めてです。
なんとか風邪も回復に向かってるみたいです。
センター街のお店でライブをやるなんて、何年振りでしょう。
昔やっていたバンドで渋谷屋根裏のお昼のオーディションに出演した以来でしょう。
そのときの対バンの人たちは今は何をしてるのでしょう。

いずれにせよ、ライブ楽しみです。

2010年4月26日月曜日

オバQの誕生的な

けいすけです。

このバンドは赤の他人のあつまりだから、やってて何かと面白いんだと感じています。出会いのきっかけは小中高、サークルでもバイトでも幼馴染としての付き合いでもなく、つきなみではあるけど音楽ではじまってることが、なんというか、アレなんだと思います。そんな中でいろいろ率直に言い合えるようになったのは良かったと思います。

マキトと出会ったのは、いつだろ、10年以上前だったと思います。私は当時、カッコ良く言えば心の旅をしていて友人宅に居候をしていました。居候先が共通の友人だったのをきっかけにたまに遊ぶようになりましたが、一緒に音楽をするようになったのはその何年も先のことです。ギターをやってるので、それでは、一緒に音楽やりますか、と。はじめてバンドを組んだのはいまから5年前くらいでしたが、それはそれでしばらくやったのですが解散しちゃいました。しばらくそれぞれの活動を経て、昨年、彼作の曲ができたのでもっぺんやることに。

思い返せば、出会った当初は彼の神経質でこまか~い側面は見(え)ていなかったですが、あー、時は経ってもそこは案外変わらないのね、と実感している今日この頃です。あはは。

パーカッションのくどう(口語ではちゃん・さん付です)の話も、追々。

ばかやろー

風邪をひきましたよ。
そりゃあここ2、3週間の天気じゃあ風邪ひきますよ。
このままいくと今年の夏はどうなるんですかね。
異常に暑くなるのか、その逆なのか。
いずれにせよ、なにかしら異常なことがあって、作物の値段が高騰して・・・
もはやそれが正常なサイクルになっていくのかもしれません。
では鼻をかんできます。

2010年4月24日土曜日

丸投げどん(愚痴remix)

そう、あのハリウッド大作です。
あれの、主題歌より、サビの前半をお届けします。

I want to close my eyes
I want to fall asleep cause I missed the day
and I do want to miss everything

2010年4月22日木曜日

シンプル

生きることってもっとシンプルであれないのか。
シンプルに生きたいです。
ひねくれた曲も作りますが、シンプルな曲も作ります。
シンプルな曲をもっと作りたい。
民謡みたいな音楽。
鼻歌みたいな音楽。
ふと口ずさむ音楽。
風のような音楽。
通り雨のような音楽。
夕暮れのような音楽。
夜の静けさのような音楽。

しばらく前にAyub Ogadaというウガンダ出身のアーティストを偶然知りました。
そういう音楽だと勝手に想像します。
美しいです。
アフリカ、南米、アジア・・・
こういう音楽がたくさんひっそりと奏でられているのでしょう。
僕は今日も都会で浅い眠りにつきます。

2010年4月21日水曜日

あら詩的

何になりたいか分からない。
何になりたくないかは分かる。
否定だけで自分の存在を肯定し続けることはできるのかな。
ちょっと息苦しくなってきちゃったよ。
ブエノスアイレスはまだ遠いなあ。

必殺根暗奥義炸裂!
ひゅ~

2010年4月20日火曜日

カバとカメ

根暗ネタ担当のまきとです。
たまにコミュニケーションというものに絶望します(笑)
いや、冗談じゃなくて、言葉という不完全なものでしかコミュニケーションできないことに途方もない人と人の距離を感じます。
触れ合うというコミュニケーションもありますが、それがより曖昧なのか、実はより確実な伝達手段なのかはよう分かりません。

そんななか、数年前有名になった話ですが、アフリカで、洪水で親をなくしたカバの子と、御歳130歳の陸ガメの間に芽生えた絆についての実話があります。
カバの子オーウェンと陸ガメのミゼー。
どう考えてあり得ないことらしいです。
でも実際あったらしいです。

残念ながら英語しかありませんが、知らなかった方は是非、このドキュメンタリーを見てみてください。
こんな手の込んだやらせはないと思います。
マジで号泣もんです。
コミュニケーションについて考えさせられます。

なんと優等生な投稿なのでしょう。

はじらいとか

けいすけです。

昔、ジェームス・ブラウンという有名な人がいました。
もう亡くなられたのですが。とにかく有名だったのです。
いまや、有名であったことで有名、みたいな。ミュージシャンで。

"you're as good as your last show"

と、彼の残した言葉があります。ライブをするに、今まで積み上げてきたものとかそういうのは関係なくて、最後に人前でやったことでパフォーマーの価値が決まってる、という考え方です。ちょっとスカしてると思うけどね(笑)。でも、一理あると思います。

ウエブログもしかり。

ということで、僕の恥ずかしい記事が先頭に出ないよう、早く誰か書いてください(泣)

2010年4月19日月曜日

男の子よモテろ

けいすけです。

妄想癖が持病といいますか。
部分的記憶障害なのかもしれない。

弊バンドのくどうが、思い返せば確かに、「お子さんに日本舞踊とかどうですか?今から仕込んでおけば将来きっとモテますよ」と言ってたはずなのに、自分の記憶の中では「×××××日本舞踊とかどう×××××××××××××××××きっとモテますよ」としか残っていなかったようです。割と本気だったのに、残念です。日本舞踊の夢は私でなく、将来ある若者に託すことにします。

でも冗談抜きで、踊りは本当に美しいものだと思います。日本舞踊についてはド素人のドもつかないほどですが、しなやかな動きとか、ピタッと止まったときの形とか、息を飲むほど素敵な瞬間がたくさんありますね。うん、なかなかシビれる。男に限った話ではもちろんありませんが、男の人の日本舞踊、とてもいいですね。

2010年4月18日日曜日

今日のライブ

今日は久しぶり、というよりYour Last Chickenとしては、初のライブハウスらしいライブハウスでのライブでした。
やっぱりGrapefruit Moonは雰囲気が最高です!
思いがけないほどお客さんが多くてびっくりでした。
思いがけないほど対バンのバンドさんが激ウマでびっくりでした。
思いがけないほど凡ミスをしてしまった自分にがっかりでした。
でもとても良いライブでした。

Grapefruit Moonのスタッフの皆様、ありがとうございました。
ステージ後に声をかけてくれた方々、ありがとうございました。
わざわざ足を運んでくれて見に来てくれた方々、ありがとうございます。

プチブーム

プレーンのヨーグルトを用意します。
厚めのレモンスライス1切れ分の汁を絞って入れます。
お好みで砂糖を入れます。
これがさっぱり爽やか美味いんです。
おまけに大きいパックのヨーグルトを買えばとても経済的。
是非お試しあれ。

まったく関係ありませんが、明日、というより今日12時間後にライブです。
客として何回か行ったことがあり、そのオシャレな雰囲気が気に入り、ずっと、いつかは出てみたいと思っていたGrepefruit Moonです。
対バンも今まで一緒に出演したことがなさそうなジャンルのバンドさん達みたいで、それもまた楽しみです。
3日のライブでは緊張でがちがちだったので明日はもう少し落ち着いてやりたいです。
ライブを撮影しようと思います。
演奏の出来次第ですがどこかにアップロードしようと思ってます。

2010年4月16日金曜日

昼過ぎにスーパーに行ったら、
たくさんのアボガドの隣のキウイが売り切れてました。
夕暮れ前にもう一度スーパーに行ったら、
たくさんのキウイの隣のアボガドが売り切れてました。
それだけです。

2010年4月15日木曜日

シャイ

好きなバンドのボーカリストが某雑誌で言っとりました。
「シャイっていうのは、本当に惨めな生き方なんだよ」
なんだか最近分かる気がします(お酒に続き、分かってきた気がすることパート2)。
シャイであることにいいことはほとんどないんですね。
自分の殻に閉じこもることにいいことはほとんどないんですね。
音楽とかを生み出すための負のエネルギーを蓄積させる以外に。
なので、これは克服するべく敷かれた道なんでしょうね。
このことが最近ずっと胸のうちにあります。

2010年4月14日水曜日

趣味

くどうです。
スーパーに行くと、山積みされたアボカドの中でどれが一番美味しそうかを勝手に決めます。
買うときはもちろんその作業をやりますが、全く買う気が無くてもやります。
アボカド本人にしてみれば全くもっていい迷惑だと思うんですが…。
状態の良いアボカドが積んであるととにかくテンションが上がります。

食べることじゃなくて選別するのが好きなんです。
アボカド選別フェチなんですね。

でも良いのがあるとうっかり買ってしまうから困ります。
とりあえずスモークサーモンとかと一緒にパンに挟んでしまうか
サラダに紛れ込ませるか
そのままポン酢でいただくか、くらいしか使い道が思いつかないので。
アボカド料理のレパートリーを増やしたいと思う今日この頃。

まじめなコーヒー

けいすけです。

ちょっと前、原宿でライブがありました。

普段は縁のないところなので、ちょっとお上りさん気分になってみました。早めについてぶらぶらしていたら、寂しそうなイタリアンのレストランの外でウエイトレス姿のカワイ子ちゃんが呼び込みをしていました。私はウエイトレス姿のカワイ子ちゃんに話しかけるちゃーんす、ひゃっほーい、というような下心を決して持たずに、コーヒーだけでもいいですか?とあくまでもコーヒーを飲みたい素振りじゃなく確固とした意志を込めて彼女に訊ね、店に入りました。

その日は桜が満開で、駅や竹下通りのまわりは見渡す限り、青空の満員電車でした。そこで入った店内は見るからに古かったですが、おどろくほど広く、明るい雰囲気でした。ガラガラだったのですが・・・。70歳だったっけな?マスターが、おや、楽器をいっぱい持ってるねぇと話しかけてきました。どうやらお店の料理はすべて手作りで、最近の輸入材料やインスタントを採用するお店と比べると値段が割高になってしまうとのこと。ありがちな話ですが、あらためて個人事業って大変だなぁ、でもたしかに高いしなぁ、でももったいないぁ、あらチョコレートケーキ美味い♪・・・と何にも生まれない思考に陥ってしまいました。

ライブも楽しかったです。

覚えておいてください。

球の体積の求め方は、

4/3πr3乗です。

2010年4月12日月曜日

お酒について

お酒の話が出たついでに書きます。
僕はほとんどお酒が飲めません。
というよりお酒を飲みにいきません。
お酒を飲みに行かないから飲めないのかもしれません。

いずれにせよ、いい歳になってきた今日この頃、お酒の重要性を再認識しつつあります。
お酒が嫌い、飲みに行かない、それでいいじゃんの三段論法に微塵も疑いを抱いていなかったわけですが、それによって多くの人とのつながりを積極的に維持してきませんでした。
お酒がなくたってコミュニケーションはとれるし関係を維持していけると思っていました。
お酒を飲まなきゃ成り立たないコミュニケーションや関係なんていらねーと思っていました。
固く考えすぎなんでしょうね。
その場を打ち解けた楽しい雰囲気にしてくれる円滑材程度に考えればいいのでしょうね。
なので最近はちょっとは飲めるようになれたらいいなと思ってます。

ブームが終わる時


くどうです。
金宮焼酎をレモンティーで割って飲むのがマイブームだったんですが、
飲みすぎてレモンティーに飽きつつあります。
なので新しい飲み方を考え中。

………よし。抹茶ラテで割ってみよう。

何か名案あったら教えてください。

2010年4月10日土曜日

とりさんの願掛け

くどうです。
今朝作った親子丼がとっても美味しく出来たから、
今日のバンドの練習でとても良い演奏が出来る気がする。
そんな予感がする。

こんな私の「そんな予感」は大抵当たりませんが…。

詩心

早めに白状しておきます。
僕は詩心がまったくありません。
曲の詩は、詩といより、思ったことをそのまま書いてる作文です。
あるいは物語調の文章です。
結構気にしてるんですが、いきなり詩を書こうたって書けるもんじゃないです。
そういう感性が必要なんですよね。
そもそも僕は音楽はよく聞きますが全然歌詞を見ることはしてきませんでした。
なので、最近になって歌詞を見ても、何を言ってるのかよう分からんことが多々あります。

そんな矢先に、今朝の朝刊に文月悠光さんという今注目の若手詩人の記事が載ってました。
ちょっとした抜粋しか載っていませんでしたが、読んでみると、けっこうグイグイきました。
表現ってこういうもんなのかなあ、と漠然とした感覚がありました。

こういう体験が最近ちらほらとあります。
自分の感覚をいかに言葉に翻訳するのか。
こんな歳になってゼロから出発するのも恥ずかしいですが、少しづつ光は射しこんできている気がする今日この頃です。

2010年4月9日金曜日

呪縛

くどうです。
物事を辞めるタイミングを見極めるのが苦手です。
3月いっぱいで辞めようと思っていた仕事を9月まで続けることにしました。
だっていつのまにか4月になっちゃったから。きりが悪いし。
10月からは10年続けたパン屋の仕事を一旦離れてみようかと企んでいます。
だってきりが良いし。
きっとそのタイミングを逃すともう半年辞められない気がします。
そしてまた半年、更に半年…と半年どころか永遠に終われません。

何故か付き合う人はみんな必ずギターを弾く人です。
何故か付き合う人はみんな必ず長男です。
何かの呪いのような気がしてなりません。

あ。昨日ようやく27歳になれました。

心配事

まきとです。
現在無職なので、仕事をしているときに比べて、新聞を読んだり、ニュースを長々と見ていられます。
そうすると、自ずと世の中ので起きている様々なことに詳しくなる、というか敏感になります。
なので、目下、僕は中国経済と異常気象の脅威に、びびりにびびってます。
もう世も末かと。
こういうもんなんでしょうかね。

サウンドチェック

広い広いインターネットの片隅ですが、ぜひごひいきにお願いします。

「アーティスト」という言葉を聞くと、なぜだかぞっとします。

好きなら死ぬまで、と思います。

なれるものなら恋多き女優になってみたいものです。

幸せのカギはメロンパンかコロッケに隠されていると確信しています。

人が人の手以外により殺されること、これ以上恐ろしいものはないと思います。

税金は総じて、払うべきものだと考えます。

いつまでも、恥をたくさんかくべきだと思います。

ピアノはいつもピアニッシモ、フォルテはいつもフォルティッシモだったら間違いないと思います。

煙草やめてたまるか、と意地をはっています。

父です。世帯主です。部下です。ギターを弾きます。歌います。

さらに踊れたら素敵だと思います。

泣きます。笑います。怒りません。

ビートルズは苦い薬です。都会が好きです。

ciao-

けいすけ

2010年4月8日木曜日

引越し

バンドのウエブサイトを引っ越しました。
ブログにしてみました。
なぜなら今それがトレンディみたいだからです。

ブログなので、きちんとブログらしく情報発信をしていこうと思います。
ブログなので、色々な人からの書き込みがあると盛り上がると思います。

このブログに幸あらんことよ。

まきと